Harmonize Mind 心を整える
「呼吸」が整えば「心」が整う
未来の心配と過去の後悔にさようならを
我が事ながらまったく思い通りにならない自分のこころ。「リラックスしてみてください」と言われて即座にリラックスはなかなかできません。休日だらだらとソファでTVを見ていたからリラックスできると限らず、むしろ却って体も心も気怠くなってしまったりします。
運動する、趣味に没頭する、友達とのおしゃべり、ペットとすごす、自然に触れる、瞑想する、人それぞれ気分転換やリラックス方法があるとおもいますが、実は心を整えるのに誰でも、いつでも、どこでもできるテクニックがあります。それは「呼吸」。
心が穏やかな時、自然と呼吸も深くゆっくりになっている。そしてこの呼吸と心の結びつきを利用したのが「呼吸法」。その効果は科学的研究でも証明済み。深くゆっくりと呼吸を意識的にすることができれば、心は自然と落ち着きを取り戻します。
瞑想は西洋にもありますが、呼吸法は東洋独自のもの。呼吸は未来と過去に飛んでいってしまう心を今ここにとどめるこころの錨(アンカー)マインドフルネスのテクニックが役に立ちます。
WTでは、こころ穏やかに過ごすための規則的な方法や習慣やグッズをご紹介。
さあ、いつでも帰ってきて羽を休められるこころの港をもちましょう。
それはもっとあなたを自由にするから。
Column
-
View
Get in Good Shape of Body 呼吸法1 浄化の呼吸「カパラバティ」
自宅でできる呼吸法でまず1番におすすめするなら、簡単ですが強い浄化作用がある「カパラバティ」。前回の鬼滅の刃の呼吸についての記事でご紹介したように、現代に通じる普遍的なテーマの1つに「…
-
View
Get in Good Shape of Body 鬼滅の刃で呼吸ブーム到来!?
ファンタジーの中に秘められたメッセージ昨年大ブームだった鬼滅の刃。私も一昨年ぐらいに電子コミックを読みだしたらはまってしまった大人買い組です。これほど大ヒットした理由は物語の中に現代の…
-
View
Get in Good Shape of Body Everything will be OK!
2020年が暮れようとしています。今年は実質的なWELLBEING TOKYOの立ち上げの年でした。そして年初には思いもよらなかったコロナの状況に翻弄されましたが、なんとか皆様のお陰で…
-
View
Date 2020.12.09Harmonize Mind 秩父三峯神社に紅葉狩
紅葉狩を兼ねて秩父の三峯神社に11月中旬に平日に日帰りで伺ってきました。関東屈指のパワースポットとして有名でということで、友人に勧められ前から伺ってみたかったのですが、ひょんなことから…